���ʃA�[�J�C�u�F2019年12月

日記を書いてみる

最近のアプリには、どのアプリにも日記を書いたりtwitterのようにつぶやける機能がついています。
書いて字の如く、日記を書くことができるんですね。
実は、この日記の機能は意外とアピールの手段となるんです。
書いてない人より、色々と書いている人の方が興味をもたれますからね。

書くテーマは、日常のことなど何でもいいのです。
お勧めの漫画、あります!
ジャニーズのライブに行ってきました♪
コンビニのタピオカも、最高です★☆
・・など。
見た人が気になって続きを読んでみたい!と思わせるような日記を書けるのなら、強力なアピールができます。

気になる・・・どんな人なんだろう?会ってみたい!と、なるかもしれません。
更新の頻度が多ければ、マメな人なんだぁ~と、印象もいいでしょう。
私も、以前はmixiやモバゲーやGREEなどの出会い系以外のSNSの日記機能を活用して、ガールフレンドができたこともあります。
プロフィールを充実させるための便利な機能ですので、ぜひ活用してみてください。

スポンサーサイト
[PR]

再婚もできます。

もう一度、結婚や恋がしたいけど・・バツイチということで諦めていませんか?

最近では、一度離婚したけど再婚することに意欲がある方を対象にした婚活アプリやお見合いパーティーがあるので、婚活することが可能になっています。
アプリやお見合いパーティーなら、ビックリするほどのお金は掛かりません。

もちろん、結婚を考えるのに気軽な気持ちではいけません。

でも、前向きな気持ちになることはいいことです。

幸せになることを諦めてはいけませんから。


例えば、子供さんがいても大丈夫です。

経済的な理由や健康の問題や身内の事など、人それぞれ事情はあるでしょう。

でも、同じような状況・条件で探している人も、たくさんいるのですから。
初めから、その旨を伝えておけば・・・バツイチ同士で再婚しました!ということもあります。

再婚をしたい!と思っている人も、バツイチの方との結婚を考えている人も、結婚に対して真剣に考えている人ばかりなので、逆に出会いが全くない!というわけではないんですね。

パートナーがいないのは、心細い!寂しい!と感じている方は、新しい出会いを探してみませんか?



マッチングアプリで婚活できます♪

興味をもってもらうには

出会いのサービスには、たくさんの同性のライバルがいます。

そんな状況の中で、気に入った相手に振り向いてもらうにはアナタという人物に興味を持ってもらう必要があります。

そのために、申し込み時のメッセージかプロフィールの紹介文などで自己アピールすると効果的です。
プロフィールをしっかり書き込むことで、印象は全然違ってきます。
プロフィールに何の書き込みもない人を選ぼうとは思いませんよね?

なんか、本気度が感じないですから・・・。

では、興味をもってもらうにはどうすればいいのか?
まずは、アナタ自身という人柄が分かるようにプロデュースする必要があります。
自分の得意なことや知ってほしいことを書いていけばいいのですが、面白みが分かる文章表現や優しさが伝わるようなエピソードなども書いていくと、アナタ独自のプロフィールが出来上がっていることで日記も活用すると、なおGOODです。

相手が読んでみたい!と思わせるようになれば、顔写真とかがなくても興味をもってもらえる可能性が上がります。


例えば、
「動物が好きなので猫を飼っています」
「ジャニーズのライブに行くのが楽しみです」
「オンラインゲームにハマっています」
「美味しいカフェのお店を探すのが日課です」
みたいな感じで書いていると、アナタという人がどんな人物かが分かるんですね。


それによって、書き込みの乏しいプロフィールのライバルより、差をつけることができるんです。
本気で気になる相手にメールする時は、多少は趣味などを寄せて書いていってもいいかもしれません。
まずは、相手に気にいられることは必須条件なので。