定時に帰られるとは限らず、繁忙期には残業の日が続くこともあるかもしれません。同性が多い職場や同年代が少なく既婚者が多い職場では、出会いのチャンスはなく社内恋愛など絶望的です。
また、人見知りが強くて人と話すことが苦手な方にとっては、自ら活動の場を広げるということも抵抗があると思います。
そうした方々に向けて、近年では結婚情報サービスを利用する方が増えており、多くの方との出会いを探されています。
恋愛経験がなければ、婚活をしていく中で自分に合ったパートナーのイメージが分からなかったり、自分のアピールポイントが分からない・・・といった場合もあるでしょう。
結婚情報サービスを利用することで、専門スタッフのサポートを受けることができ、ご自身の中で今まで曖昧だったお相手へ求める条件や、自分ではなかなか気づきにくいアピールポイントなどを明確にしてくれます。また、お相手へのアプローチ方法などの面についても、フォローしてくれるので、安心してサービスを利用することができるでしょう。

仲人型の結婚相談所
結婚相談所の最大の特長は、会員さまひとりひとりに担当のスタッフがつき、お見合いから交際、成婚までの道のりをサポートすることです。
サポートが手厚いため、異性との交際に自信がない方であっても、ほんの数ヵ月で交際、成婚まで辿り着かれる方も少なくありません。
今や殆どの相談所が「仲人型」と謳っているので、大小問わず数多くの相談所がこのタイプになります。
結婚相談所に入会するにあたっては、身分証明書や独身証明書などの各種書類が必要になります。結婚の意思のある身元のはっきりした独身の男女のみが入会できる仕組みを確立していますので、安心してお相手探しに取り組んでいただけることでしょう。
結婚相談所に合ってる人は
- 恋愛に前向き・積極的で、結果も出ている人
- 恋愛に対して自信を持てず、なかなか積極的に振る舞えない人
恋愛に前向き・積極的でいわゆるモテる人なら、わざわざ登録する必要ないのでは・・・と思うのですけど、要は時間がなくて忙しいのです。世に言う「恋愛しているヒマがない。」っていうやつですね。
そういう方は、効率的に理想の方と出会い、恋愛関係を構築し、成婚まで辿り着いて退会していきます。要は結婚相談所を上手に活用している・・・ということです。
それに対して、なかなか恋愛に対して自信が持てない人は出会うのも恋愛するのも困難でしょう。
でも、実際男女の関係って難しいんです。正直、結婚情報サービス型の成婚率も驚くほど高いというわけではありませんから。
そもそも誰でも簡単に上手く言えば、少子化などになっていないのです。
仲人型の結婚相談所のポイントは、この上手くいかない原因をしっかりと分析をして、相性のいい相手を引き合わせてアドバイスをして、解決の為の道筋を提示することにより一人で成婚までたどり着くことが難しかった方が、仲人によるサポートにより、「成婚の可能性を高めてもらえる」ということになるのです。
結婚情報サービス
結婚情報サービスは、結婚の意志がある男女が会員登録を行うことにより、希望の条件に合うお相手を探すことができるサービスです。婚活アプリも基本的にはこのシステムです。
インターネットで「結婚相談所」と検索をすると、検索結果の上位には「オーネット」「ツヴァイ」「サンマリエ」「ノッツェ」といった大手企業の運営するサービス名が並ぶと思います。ですが、これらの会社は「結婚相談所」ではなく「結婚情報サービス会社」なのです。
結婚相談所と同じ、あるいは似たようなシステム・・・だと勘違いされている方が多いですが、全く別のものです。
「結婚情報サービス会社」は、文字通り独身会員の情報を提供してくれる所であり「成婚料」がない所がほとんどです。
「成婚料」は、結婚が成立した段階で発生する成功報酬ですので、情報提供がメインであるのなら、情報を提供した時点で仕事は終わりと考え成婚料がないのは当然かもしれません。(イベント開催や専属の担当スタッフがサポートするサービスもあります)
逆に「結婚相談所」は成功報酬として成婚料を頂く所が多く、しっかり結婚に至るまでサポートします。
「マッチングサイト」「婚活サイト」とも呼ばれていて、専用システムに登録された会員情報とあなたの情報をもとに、双方がマッチングする相手のデータを送ってくれます。
お見合いするためには、ご自身で交渉する必要があるなど、専任スタッフによるサポートがない場合もあり、成婚に導くというより出会いの場を提供してくれるサービスといえるでしょう。メリットは膨大な情報量と気軽に婚活に取り組めるということでしょう。
まとめ
この違いをよく知らずに「結婚情報サービス会社」に入会し、入会してから戸惑ったという声を多く聞くので、その違いはよく知っておくべきかもしれません。
「成婚料」あり⇒結婚相談所
「成婚料」不要⇒結婚情報サービス
まず知っておいて欲しいのは「結婚相談所」と「結婚情報サービス」は異なるものである、ということです。
結婚相談所は身分のはっきりした方が登録していて、「なるべく早く結婚を考えている」「結婚まで廻り道をしたくない」「スタッフの方にサポートしてもらいながら着実に結婚まで進めたい」など、結婚に対して真剣に考えている方が多い傾向にあります。
対して結婚情報サービスは「自分の好きなペースで進めたい」「結婚は将来的に考えているがまずはたくさんの人と出会いたい」という方、スタッフのサポートがなくても自分で結婚へたどり着ける方には向いています。
気軽に出会いの場を提供している結婚情報サービスと本気で結婚したい方が多く登録している結婚相談所、あなたのスタイルで選ぶことが可能です。
自分の理想の結婚がまだ分からない!という方は、多くの出会いを経験することによって理想が見えてくることもあります。まずは一歩踏み出してみることが肝心だと思います。

[PR]
